【トンタースの村】 |
ロボットが仲間になり、「オーラストーン」ゲット!
↓
村を出ようとするとスパーナからのプレゼント「ロボット犬」がすけっとに!
|
|
【マリナルンの町】(キモイ南) |
中央の民家にいるテムと会話、少し高いが20000Pで「ブーブーステッキ」も買っておきたい
↓
港へ行き、船内にいる船長に話しかけ出港
◆入り口付近の木箱から「スタンプ」ゲット!=15
◆テムの家の次元のツボを調べ、召喚獣「サンダーユニコ」会得
《樽etc:バイタリンA、ようせいのひやく、100P》
名前 |
P |
宿屋 |
10
|
カミダノミン |
25
|
バイタリンA |
200
|
まりょくのみ |
200
|
なげナイフ |
500
|
スターナイフ |
2500
|
スモークボール |
100
|
ガスボンベ |
60
|
ランチャーパック |
120
|
プラズマパック |
60
|
ソニックファン |
120
|
レーザーパック |
300
|
スノーボム |
120
|
|
名前 |
P |
ガーターアーム |
1500
|
メタルソーサー |
3750
|
グレートアックス |
2550
|
メガトンアックス |
3750
|
クラッシャー |
2550
|
へヴィソード |
4200
|
ゲイルダガー |
2100
|
プリティスタッフ |
2400
|
てんばつのつえ |
3000
|
|
名前 |
P |
こおりのたて |
3300
|
けんじゃのぼうし |
1425
|
マジックブレスト |
3600
|
まどうしのころも |
4500
|
ドラゴンヘルム |
3000
|
ブラックシールド |
1800
|
アイアンリッド |
900
|
だいりせきのつぼ |
3000
|
ストロングボディ |
2250
|
きせきのころも |
1950
|
|
|
|
【シーバの港町】 |
◆港のタルから「スタンプ」ゲット!=16
◆周辺に出現するヒップーから、ポヨンが「ファイアブレス」をラーニングすることができる
◆周辺に出現する同じくヒップーから、ポヨンが「オナラ」をラーニングすることができる
《木箱etc:カミダノミン、アイスマリン》
名前 |
P |
宿屋 |
100
|
カミダノミン |
25
|
バイタリンA |
200
|
シェルハウス |
500
|
アゲインドロップ |
800
|
ばんのうやく |
200
|
まりょくのみ |
200
|
|
名前 |
P |
クラッシャー |
2550
|
ゲイルダガー |
2100
|
てんばつのつえ |
3000
|
ガーターアーム |
1500
|
メタルソ-サー |
3750
|
グレートアックス |
2550
|
|
名前 |
P |
こおりのたて |
3300
|
けんじゃのぼうし |
1425
|
マジックブレスト |
3600
|
まどうしのころも |
4500
|
ドラゴンヘルム |
3000
|
マジックシールド |
1800
|
|
|
|
【ファイスの村】 |
山頂へ行った後、村長から「じゅもんのしょ」ゲット!
◆次元のツボを調べると『イカロス』と戦闘
イカロス
●HP:7000 ●弱点:菌、毒 ●吸収:風 ●無効:地、光
●技:ウイングストーム、プレス
火力こそ高くはないものの、回避率が高く通常攻撃なら回避されることが多い。
毒と菌に弱いので、ポヨンのポイズンバブルやバブのバクテロが有効である。
「サンダーセイバー」を盗むことが出来る。 |
↓
勝利すると、召喚獣「イカロス」会得
◆「サンダーセイバー」の宝箱は、山頂の祭壇の下から入ったところにあります
◆宿のツボから「きんのトカゲぞう(王)」ゲット!
◆宿屋外の岩から「スタンプ」ゲット!=17
《壷etc:ようせいのひやく、サンダーガード、アイスマリン、きんのとかげぞう(王)》
《サンダーセイバー》 |
|
【シーバの港町】 |
船長に話しかけ、船に乗りこみ怪船探しへ
◆シーマスターでのみラーニング可能な特技があるので、是非ポヨンを連れて行きたい
|
|
【シーマスター】 |
奥で『カイザーブルー』と戦闘
カイザーブルー
●HP:11140 ●弱点:雷 ●吸収:水 ●無効:風
●技:キラーフィッシュ、カイザードライブ
主人公には、ファイスの村で入手したサンダーセイバーを装備させておきたい。
HPがかなり高いが、防御力が低く雷属性の攻撃にはめっぽう弱い。
女キャラがいれば、キララリングを装備することでカイザードライブを無効化できる。
カイザードライブはラーニング可能な上、ここでしか覚えられないので注意。
「キララリング」を盗むことが出来る。 |
↓
勝利すると「オーラストーン」ゲット!
◆「ヤドカリスーツ」は、入ってすぐの滝の裏側を進んだ先にあります
◆ここで出現するシーウォーカーから、ポヨンが「ウォーターバリア」をラーニングできる
◆ここで出現するカイザーブルから、ポヨンが「カイザードライブ」をラーニングできる
《ヤドカリスーツ、シェルスタッフ、シェルハウス、アイスマリン、プラズマパック、グレートソード、キララリング、サンダーガード》 |
|
【脱出ポッド】 |
呪文の書を確認し、「ドラゴラビグーラ」を唱え「ドラゴバード(大人)」がすけっとに! |
|
【ランパの町】 |
|
【ランパの灯台】 |
|
【ランパ南の一軒屋】(グランガラム北東) |
◆先生と話し、ルミエラが特技「けっかい」を会得
◆家の外のタル下の花から「スタンプ」ゲット!=20
《樽etc:ようせいのひやく》 |
|
【クルルの町】 |
◆宿屋の横にある荷台車から「スタンプ」ゲット!=21
|
|
【ジェムの村】 |
◆井戸付近にある荷台車から「スタンプ」ゲット!=22
|
|
【フロストン洞窟】 |
◆洞窟を抜け、クリスタルキャッスル地下採掘場へ
《まおうのはなくそ》 |
|
【クリスタルキャッスル跡】 |
◆ここで出現するスノープリンセスから、ポヨンが「こおりのまなざし」をラーニングできる
|
|
【ジョーダンペット牧場】(コタイ東南東) |
◆ギョーちゃん?と話し、ポヨンの特技「ポヨヨーン」がパワーアップ
◆ブーブーステッキがあれば、ブタを元に戻せる
↓
戻した少年を町まで送り届けて「まどうしのナイフ」ゲット!
◆ブタ横のツボから「スタンプ」ゲット!=23
|
|
【ドーナツ島の森】(サラーム北) |
|
【夜泣き谷】(ランパ西) |
◆次元のツボを調べると『デス』と戦闘
デス
●HP:7500 ●弱点:光 ●無効:水、雷、風、地、菌、毒
●技:ポイズンミスト、ストーン、キルフライング
ルミエラや、クピクピにホーリーダガーを装備させ攻撃すれば大ダメージを与えられます。
ポイズンミストが強力なので、クピクピとルミエラ以外は回復にまわしましょう。
ピンチになると、キルフライング(全員即死攻撃)を連発してくるので注意。
「あくまのメダル」を落とすので、狙ってみるのもいいでしょう。 |
↓
勝利すると、召喚獣「デス」会得
|
|
【ネコジャラシの森】 |
◆親父と出会い、シャムルが特技「キャットダンス」を会得
◆大木の右にある岩から「スタンプ」ゲット!=25
《ビーストナイフ、マタタビ》 |
|
【トンタース西の遺跡】 |
◆針が9を指している時に9の石版に立つ
《みかがみのさら(王)》 |
|
【グランガラムの城】 |
◆王のアイテムがたまっていれば、王様の元へ行きアイテムを交換してもらっておこう
「冥界の花」 |
⇒ |
「神秘の服」 |
「金のトカゲ像」 |
⇒ |
「貝の盾」 |
「みかがみの皿」 |
⇒ |
「魔導師のメダル」 |
|
|
【クトミナ宮殿】 |
準備が整ったら、ドラゴバードに乗り浮遊大陸へ向かいましょう
女王にオーラストーンを渡した後、上階にいる侍女と会話
↓
地下資料庫にある本棚から「ひみつの本」ゲット!
↓
本を使い上の階へ行き、女王と対面
↓
クトミナ宮殿から外に出ると『スーパーメガロ』と戦闘
スーパーメガロ
●HP:15100 ●弱点:雷、地 ●無効:菌、毒
●技:押しつぶす、スーパーキャノン、ロケットランチャー
主人公に魔導師(悪魔)のメダルを付け、サンダーセイバーを装備させると強力です。
押しつぶすで、味方1人を瀕死にしてくるのでしっかり回復して体制を整えましょう。
ポットがいれば、ビーナスでまとめて回復できるのでなにかと便利です。
何も盗めない上、何も落とさないので弱点属性をつきさっさと倒してしまいたいところ。
|
◆地下にある次元のツボを調べると、召喚獣「ビーナス」会得
◆武具屋の外にある草むらから「スタンプ」ゲット!=26
◆「レインボーダイヤ」は玉座を調べると入手できます
《本棚etc:レインボーダイヤ、10000P、クリムゾンルビー、マジカルキューブ、ようせいのひやく》
《レディースーツ、てんにょのピアス、ようせいのひやく》
名前 |
P |
宿屋 |
200
|
カミダノミン |
25
|
バイタリンA |
200
|
まりょくのみ |
200
|
ばんのうやく |
200
|
アゲインドロップ |
800
|
テレポストーン |
100
|
|
名前 |
P |
ガーディンソード |
6750
|
キラーチャーミー |
4500
|
メタルソーサー |
3750
|
メガトンアックス |
3750
|
レオニックソード |
6000
|
|
名前 |
P |
りゅうのたて |
5250
|
ドラゴンヘルム |
3000
|
ドラゴンメイル |
6825
|
けんじゃのローブ |
6000
|
けんじゃのぼうし |
1425
|
|
|
|
【浮遊大陸】 |
?最南端の雲の上にある洞窟を抜けると断崖絶壁で行き止まりに、しばらく待つと雲が来る
(「長き時を数え、雲のじゅうたんを待て」と話すキカイ人のいる洞窟のこと)
↓
キカイ人を連れて洞窟の入り口まで戻ると、聖地への道1つ目開放
?さらに、右上にある雲の上の洞窟にいるキカイ人に話しかけ、聖地への道2つ目開放
?最北端の回復してくれるキカイ人のいる洞窟付近のハシゴから雲に降り、左下の洞窟へ
↓
洞窟内でキカイ人に話しかけ、聖地への道3つ目開放
◆ここで出現するフライマスターから、ポヨンが「ハエのたいぐん」をラーニングすることができる
《バイタリンオール、マスターブレスト、レインボーダイヤ》 |
|
【西の聖地】 |
少し進み『スカイキラー』と戦闘
スカイキラー
●HP:3030 ●無効:地
●技:やり投げ
「キラーマスク」を盗むことが出来る。 |
↓
道をふさいでいる『カイトボマー』と戦闘
カイトボマー
●HP:4000 ●弱点:水、風 ●無効:地、菌、毒
●技:爆弾投下 |
◆ワープ装置の前で『ブラックライダー』と戦闘
ブラックライダー
●HP:3900 ●弱点:水、風 ●無効:雷、地
●技:サンダーブレス |
↓
勝利すると、クトミナ宮殿へのワープが可能となる
《バイタリンオール、オメガシールド、オメガヘルム、マジカルキューブ、ティターンのオノ》 |
|
【魔神塚】 |
※この時点でパーティにいた仲間は、次のギャブロ編での仲間として現れます
暗黒の力を手にした『ダーク』と戦闘
ダーク
●HP:???
●技:メガデス
イベント戦闘なので、潔く負けておきましょう。
|
|
|